| レッツギャラリーへようこそここはレッツギャラリー総合案内所です。お好きな作家の作品を心ゆくまでご堪能下さい。
            
  
    
                  | 1948年 小松島市櫛淵町生まれ 1970年 第46回白日展クサカベ賞
 1972年 第48回白日展N氏賞
 1978年 第33回県美術展特選
 1985年 第14回現代洋画精鋭選抜展銀賞
 2002年 第11回放美展放美賞
 現在 ひのみね療護園にて療養しながら創作活動を行っている。
 |  |   
  歳月  |  
 
            
  
    
                  | 1978年 県美術展初入選 1994年 県美術展準特選
 1995年 県障害者芸術祭エナジー賞
 1997年 県美術展特選
 1998,99,2001年 県美術展奨励賞
 2004年 県美術展特選
 2007年 県美術展準特選、国民文化祭県知事賞
 
 |  |   
  踊りの女神降臨  |  
 
            
  
    
                  | 平成16年12月に脳梗塞で左半身麻痺になり、何もする気がせず気弱になっていました。そんな時、写真倶楽部の会長さんや先輩に励まされ、撮影に行きました。介助してもらいながら撮っているうちに写真の面白さがよみがえり、生きる気力が湧いてきました。 現在、回数はそう多くありませんが、妻と撮影に行くのがとても楽しみです。
 私はこれまで賞など頂いた事も無く、そういうところに応募したことすらありませんが、写真をしていて本当によかったと思ってます。
 
 |  |   
  秋思  |  
 
            
  
    
                  | 県美術展、博美展、放美展、読売自立絵画展入選。 1997年2001年エナジー展エナジー大賞。
 個展14回。二人展、三人展、アーティストバジャー展、ゆるい展、小松島市美術展他、地域の文化祭にも多数出品。
 「俳句と油絵の融合」により独自の世界を形成し、2003年には友人とともに「徳島スローアート協会」を立ち上げ、以降毎年4月に「ゆるい展」を開催。障害者も健常者も関係なく、プロ、アマチュア入り交じって、誰もが気楽に作品の発表ができ、すべての人が気楽にアートを楽しめる空間作りに策動している。
 |  |   
  浅春の街にレモンの風一つ   |  
 
 |